昨年に続き、今年も行ってきました、
Dog Lovers in KIYOSATO ☆2011☆

霧雨の降るなか、自宅を出発、
途中も降ったりやんだりで
今日は泥んこ覚悟かなぁ~なんて思いながらお山を越えたら晴れ~!
晴れ男パパさん、晴れ女ママさん、ありがとう~、
っと、すでにハスキーで満員御礼状態の(今日は貸切なのね)
わんワンテラスへ。
仲良しさん、お久しぶりさん、はじめましてさん、
ハスキーだらけの中で、さあ撮るぞ~っと・・・シャッターが下りない!
あ~~~ぁ、やっちゃった!
SDカード忘れてきちゃった。
PCに入れたままだ。
・・・と言うわけでコンデジとスマホで撮ることにしたんだけど、
イマイチのらない、ので写真は何枚か撮っただけ。

背中にピンが・・・な大河

あちらこちらでのったりのられたり

今日の大河は・・・イイ子イイ子

・・・ホッ

去年は
こ~んなにちっちゃかったセナちゃん
たくましくなったね~



楽しかったんだけどなぁ~
絵がないとつまらないよね~。
写真は参加した皆さんのところや、
こちらでご覧くださいませ。
この日は来るときにSAが超満員で、SAに入る車が大渋滞。
清里でもあちらこちらのお店や駐車場が大混雑。
何日か前にTVで清里特集があったから混むだろうなぁ、とは思っていましたが・・・。
お昼を食べるのも3軒目でやっと座ったかと思ったら、頼んだものがなかなかこなかったり。
そんなこんなで遅いお昼を食べてから、雨もぱらぱら降ってきたので解散。
その後、我が家は清里でははずせない?清泉寮のソフトクリームを食べに行きました。
今日はこんな雲がいったりきたり

人の多さにちょっと緊張気味な北斗となんだか楽しくなっちゃう大河


北斗と大河を車に待たせてソフトクリームを買って、外に出たら雨が降り出した。
土砂降りになってきたので車の中でソフトクリームを食べて、屋根のあるところを探しに。
もちろん、北斗と大河もソフトクリームを食べたよ。
今回は、あまり行ったことのない駅の方へ行ってみました。

帰りの高速にのる前に、一休みして
北斗と大河を開放できる所を探して車を走らせる。
駅の近くの
ペットリゾート清里で一休み。
しばらくしたら雨も上がったのでこちらのランで北斗&大河はひとっ走り。
そろそろ帰ろうと高速にのった時点で、小仏トンネルの渋滞が20kmに。
これは最初から想定内なので、いつものように談合坂で渋滞解消待ちをしながら、
夕食&スタバ&北斗と大河はひとっ走り・・・。
渋滞もなくなった頃に再び帰路へ。
・・・ところが・・・
高速道路上で
火災発生!!


相模湖で下ろされちゃった~!!!高速の出口から一般道へと長~~~い車の列が続く。
あ~ぁ、家に着くのは何時になるんだろう?
細い山道を大きなトラックがつらなって走る。
乗用車も続く。

途中から車もバラけ、時間も時間なのでガラ空きの道を
気持ち良~くかっ飛ばしてのんび~り走って午前0時ごろに帰宅しました。

途中、雨が激しくなったり霧が濃くなったりしたけれど
山道を
攻めるのが走るのが好きなうちのドライバーさんには
楽しい深夜のドライブになったようです。
長~い一日になりましたが、
たくさんのハスキー家族の皆さんと会うことができて
とても楽しい一日でした。
最後になりましたが楽しい会を企画・運営してくださった
natsuさん、幹事の皆さん
ありがとうございました。
今から来年を楽しみにしてま~す
スポンサーサイト